夢なんて必要ないと悟る!

Uncategorized

皆さんには夢はありますか??

もしくは子供の頃の夢はなんでしたか??

アズさんは子供の頃、これを聞かれるのがもの凄く嫌でした。

なぜなら、夢なんて、なかったからです。

大人はほんとうの事を言っても許してくれません。

今思うと、あれ、なんなんでしょうね??ないものを捏造して、無理やり文集などに書かせる!

アズさんが小学6年生の時に書いた夢が「お金持ちになる」でした。

夢なんて特にないから、とりあえず、お金があればもし何かやりたい事でも見つかったらすぐに出来るのでは??

くらいに、書いた安易な夢でした。

が、父がそれを見て大激怒!!「夢がない」と。

アズさん的にはその通り!夢なんてないんだよ!だから、とりあえずそれ書いたんだよ!

今ならこんな風に言い返せます!が、当時は怒られてもの凄く悲しかったです。

夢なんてないものをようやくひねり出し、書いたら、父に怒られる!完全なもらい事故です!

が、小学6年生のアズさんはまじめでした。

夢って、なんかないといけないらしい。と、思いました。

それから、ず~と夢を探していました。

なんと、その夢探しは30年近く続きました!!!

そして、アラフィフになり、ようやくこの長い長い旅に終わりが来ました。

その瞬間は自分の価値観と向き合っている時に訪れました。

アズさんは、人から良く見られたいとかの承認欲求がもの凄く少ないです。

シンプルな生活の中にささやかな楽しみを見つける事が幸せです。

この時にはっとしました!

「夢って、自分の価値観を満たしてあげる事なのでは??」と。

という事は、私の夢は「シンプルな生活をする事??」

文集にこの事を書いていても、結局、父に怒られていたような気がします(笑)

結論

夢なんて特になくてもいい!

自分と向き合って自分の価値観を見つけてあげる事の方が大事なのでは・・・

~今回のアズさんの気づき~

夢、この言葉でモチベーションが上がる人がいる一方、アズさんの様にこの言葉で苦しめられている人もいる。

夢なんてなくていい!

そんな考え方もあっていいのかなぁ~・・・と、悟りました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました