更年期体験談~2024年の生理周期~

Uncategorized

皆さんは更年期と言ったらどんなイメージをお持ちですか??

なんかお母さんがイライラしている??

急に汗が出でる??

アズさんはこの2つのイメージが強いです!

ところがですよ!皆さん。

アズさんは現在更年期真っ只中!

更年期障害の症状をなめないで!過去の自分に言ってやりたい!!

過去のアズさんのイメージを完璧に覆すほどものすごくいろいろ起こるよ!!と。

現在、アズさんは生理はまだあります。更年期とは閉経の5年前から5年後までの10年間を指します。

よって、アズさんの更年期は少なく見積もっても後5、6年あります。

まだまだ、更年期中級者ですが、今までの更年期体験をお伝えしたいと思います。

今回は2024年の生理周期がこんなだったよ~とお伝えしたいと思います。

生理が来た日生理周期
2014年1月19日25日
2024年2月13日25日
2024年3月7日24日
2024年4月4日27日
2024年4月26日22日
2024年5月19日23日
2024年6月14日26日
2024年7月29日45日
2024年9月11日44日
2024年12月5日85日
2024年12月29日24日
2025年1月22日25日

と、こんな感じでした。

アズさんの生理周期は、だいたい25日周期でした。22日~27日と多少のブレはありましたが、だいたいならすと25日くらいになってました。

2023年には生理周期が17日で来る。等、20日以内に生理が来る事も数回ありました。

2024年に初めて生理周期が45日→44日→85日と長くなった時はそろそろ終わる??と期待しました。

が、その後再び以前と同じ25日に戻ってます。

アズさんは、生理が来る10日くらい前に体調が悪くなります。

具体的な主な症状はこんな感じです。

  • お腹が張ってきて下腹ぽっこりになる。
  • 体重が1kgほど増加する。
  • 便秘ぎみになる。
  • 右の腰が痛くなる。
  • 食欲が増加する。(特に甘い物が食べたくなる。)
  • 顔の眉間と鼻の下の皮脂量が増加する。(この時期、この箇所のメイクがなかなか落ちません。)
  • 頭がモア~となる。(おそらく血圧が高くなってこうなっていると思います。これによりたまに車酔いのような吐き気をもよおします。)
  • ふくらはぎから下が冷えてだるくなる。

この様な症状が生理が来るまで続きます。

毎回、「とっとと生理来てよ~」と。心の声が泣き叫びます!

しかし、こんなにも待ち望んでやっと生理が来たと思ったら来たで、今度は次の敵が襲って来ます!

「猛烈な眠気」、「腹痛」、「怠惰感」。

だんご3兄弟ならぬ、強敵3兄弟!もう、かんべんして欲しいです。

万一、この日に予定を入れていたら、伸ばせる予定は伸ばして、速攻眠りにつきます!

幸い、休みの日にあたると死んだように眠ってます。

ちなみにアズさんは、更年期に入ってから睡眠時間が短くなりました。

余談ですが、40歳以前のアズさんは眠れない人を疑っていました。

年配の方の「眠れない」「朝、もっと眠っていたいのに早くに目が覚めてしまう」等の声を聞き、当時はそんなバカな?と、疑ってました。

当時のアズさんは、寝ても寝ても寝れる!と、何の取り柄もないアズさんですが、ぐーたらする事と、よく眠れる事だけは謎の自信がありました。

しかし、今となっては当時の自分に言ってやりたい!

「眠りたくても眠れなくなるよ!朝、早くに目が覚めるよ!」と。

こうして、猛省し、アズさんは先をいっている年配の方々の声をもっと聞こう!と、強く心に刻みました。

話しを戻して、最近は睡眠時間が短くなっているアズさんだったので、死んだように眠れる事はとても嬉しいです。

ただ、予定が入っている時にこの眠気が襲ってくる時は地獄と化します。

このように更年期に入り、生理周期が様々になってきたので、アズさんは対策として、あまり予定を入れないようにしています。

予定を入れていた方が気が紛れてやり過ごせる!という方もいる様です。

なので、ご自分に合うスケジュールを見つける事が大切だと思います。

今回は2024年の生理周期をお伝えしてみました。

アズさんは年配の方の話しを「そんなバカな?」と、疑い、対策が遅れた事も多々あります。

もちろん、想定通りには人生行きませんが、いろいろな場合を想定しておき、万一に備えるに越した事はないと思います。

アズさんの体験談が、皆さんの万一に備える参考になってくれたら幸いです。

今後も体験談をお伝えしていきたいと思います。

~今回のアズさんの気づき~

調子が悪い日がとても多いな!と、気づけました。

反面、調子がいい日は少なく、とても貴重だという事にも気づけました。

この貴重な調子がいい日を今後はより充実感を持って、過ごしたいと改めて思いました。

明日死んでもいいように!明日生きてもいいように!

コメント

タイトルとURLをコピーしました