皆さんは更年期の不調ありますか?
更年期って、何?って、いう方もいると思います。
アズさんは45歳頃、謎の下痢が続きました!
もしかしたら、この下痢は更年期の症状だったのかもしれません。
しかし、この下痢がほんとに更年期の症状だったのかは専門家ではないので確実な事は言えません。
更年期の影響を受けていたのでは?と、予想するまでです。
このように更年期には思ってもみなかった事が起こります!
アズさんには実際起こってます・・・
そこで、更年期症状であろう事例をお伝えして、同じような症状で悩んでいる人がいたら、もしかして更年期?と、原因の候補の一つに挙げてもらえたら嬉しいです。
そもそも更年期とは何でしょうか?
更年期とは生理が終わる5年前から5年後までの10年間を指します。
よって、生理が40代で終わる人もいれば、50代で終わる人もいるので、年齢は人それぞれです。
更年期は、ホルモンバランスが大きく変化する為、様々な症状が出ることがあります。
更年期障害とは、この症状がひどくなり日常生活に支障が出る状態のことをいいます。
ちなみにアズさんはまだ生理はあります。
よって、更年期中級者くらいです。
冒頭でお伝えしましたが、アズさんは45歳頃謎の下痢が続きました。
それまで、お通じは特に問題ありませんでした。
生理前になると、便秘や下痢に見舞われる事がありましたが、生理が来れば落ち着きます。
アズさんは大食いの食いしん坊なので、たまに食べ過ぎてしまい下痢になる事はありました。
この時は4日に1度くらいの頻度で下痢になりました。
冷たいものを食べたり、変なものを食べたり、食べ過ぎた記憶もありません。
症状としては猛烈にお腹が痛くなるとかでもなく、単に緩いだけでした。
通常はバナナのようなお通じなので、「あれっ、何か変?」って感じです。
何かのアレルギーも疑いました。
食べた物を振り返ってみても、共通して食べていた物が「昼夜に食べていたご飯と朝に食べていたパン」だけでした。
ネットで調べてみて、ご飯でアレルギーを起こしている可能性はかなり低いと思いました。
パンの可能性はあるようでした!遅延アレルギーなる可能性もあるのでは?
と、疑い、毎朝食べていたパンをたまに食べるのに変えてみました。(悲しいかな、この時、アズさんは食いしん坊のパン好きなので、パンをバッサリ止める事は出来ませんでした。)
同時にこの時期に耳の変化も感じていたので、更年期の症状も疑ってみました。
ネットには更年期は自律神経の乱れから下痢の症状が出る事もあるとありました。
お医者さんに行くか悩みましが、下痢といっても、猛烈な下痢ではなく緩いだけで、なんか変?くらいだったので、お医者さんに行くほどではないのでは?と自己判断しました。
もしかしたら、早くにお医者さんに行った方が良かったのかもしれません。
それは、今となっては分かりません。
が、あれこれ原因を考えて多少変化を取り入れ生活を改善していくうちに、謎の下痢は治まってきました。
かれこれ2~3か月は不安定なお腹の状態だったと記憶しています。
パンが原因だったかもしれないので、今でもパンはたまに食べるに留めています。
更年期症状だったのかもしれません。丁度、パンと合わさって起こったのかもしれません。
確実な原因は定かではないですが、更年期の症状は人それぞれ、更年期は何が起きてもおかしくない!
と、思ってもらえたのではないでしょうか?
アズさん自身、更年期症状でまさか下痢がおこるなんて!と、当初は思った事を記憶しています。
結論・・・更年期は思ってもない症状が出る場合がある。
アズさんの場合は謎の下痢!が続きました。
これらの症状が出る原因は急激なホルモンバランスの乱れによるものなので、徐々に体が慣れてくると治まる場合もあります。が、日常生活に支障をきたすようならお医者さんに相談するのがいいと思います。
アズさんの謎の下痢の場合、痛み等はなかった為、お医者さんに行ってませんが、もしかしたら、行っていた方が早く原因が分かり良かったかもしれません。
ちなみに謎の下痢の原因の候補はパンの可能性もあると感じてます。
どちらにせよ、更年期は体の変化が著しいのは間違いないので、上手に付き合っていきましょう!
~今回のアズさんの気づき~
アズさんは生理痛も重い方なので、更年期もひどくなると予想していて、実は自分なりにかなり勉強をしていて備えていたつもりでした。
が、今回の下痢が起こった時に更年期の症状とは全然思いませんでした。
それ程、更年期の症状は人それぞれで多岐にわたるので、予想だにしなかった事が起こったのだと思います。
アズさんの更年期はまだまだ中盤です。
今後もサプライズな変化がいろいろやってくると思います!
その症状を「しんどい、しんどい」とただ思う事も出来ます。
が、どうせなら視点を変えて、「そう、来たか!」と、思えるくらい楽しみながら、余裕を持って過ごしたいと思います。
明日死んでもいいように!明日生きてもいいように!
コメント