皆さんは更年期と言ったらどんなイメージをお持ちですか??
なんかお母さんがイライラしている??
急に汗が出でる??
アズさんはこの2つのイメージが強いです!
ところがですよ!皆さん。
アズさんは現在更年期真っ只中!
更年期障害の症状をなめないで!過去の自分に言ってやりたい!!
過去のアズさんのイメージを完璧に覆すほどものすごくいろいろ起こるよ!!と。
現在、アズさんは生理はまだあります。更年期とは閉経の5年前から5年後までの10年間を指します。
よって、アズさんの更年期は少なく見積もっても後5、6年あります。
まだまだ、更年期中級者ですが、今までの更年期体験をお伝えしたいと思います。
アズさんは45歳前後から、何か体の様子がおかしい??
と、感じ始めました。更年期障害を疑い始めいろいろ更年期症状について調べてみました。
調べてみて一番驚いた事は症状が千差万別。人それぞれほんとに違うらしいという事!
産婦人科に行った方がいいのか??
これも気になるところで、ネットのサイトなどでいろいろ調べてみたところ、だいたい書いてある事は症状がひどく生活に支障をきたして来たら病院に行くのがいい。
でした。あくまでアズさんなりの解釈なのですが・・・
仕事にも行き、家事も出来、一応最低限の生活は出来ていたので病院には行かない判断をしました。
ただ、これはあくまでアズさんの判断なので、早く病院に行ったほうがいい方もいると思いますので、よくよくご自分で考えてみて下さい。
まず45歳頃出てきた症状が耳の聞こえ方です。えっ??て思いますよね!
当時はこの症状が更年期障害と全然結びつかなかったです。
アズさんの家の前は保育園です。この保育園から聞こえてくる子供達の声が聞いていると煩わしくなってきました。
実家にいた頃、よく母が外で遊んでいる子供の声がうるさいと文句を言っていました。
当時は母の事を心が狭いなぁ~くらいにしか思っていなかったのですが、今は気持ちがよく分かります。
子供の声がしんどい・・・何とかしてくれ・・・お年寄りが保育園建設を反対している気持ちがようやく分かりました・・・お母さんあの時、気持ちを共感してあげられなくてごめんね・・・
イライラと共にこんな気持ちが沸き上がります。
自転車でたまに幹線道路など交通量の多い場所を通る事があるのですが、そうすると車の音で具合が悪くなり、帰ってくるとぐったりしてました。
半面、今まで鳥の鳴き声にいっさい興味を持った事がないアズさんですが、犬の散歩途中に鳥の声が心地良く聞こえている自分に気がつき、はっとしました。
お年寄りが鳥の声がきれいね~など言っている事を聞いた事があります。
が、アズさんは今まで一度も共感した事がありませんでした。
しかし、しかしですよ!そんなアズさんが鳥の声がキレイだなぁ~と思っているのです!
驚きです。
今から思えばこうしてアズさんの更年期が幕を開けました。続く・・・
~今回のアズさんの気づき~
更年期症状は千差万別です。更年期に入り、この事を強く実感しています。
だからこそ、体験談は大切だと実感しています。
そもそも更年期症状は何か変??
から始まる方が多いと思うので、更年期だと気がつくまでに時間がかかります。
体験談がたくさん集まれば、もしかして、更年期??と、早く気が付ける方が増えるのでは??
なんて、気がつきました!
今後も更年期体験談を残して行こうと思います。
コメント